Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2023-02-01 |
タイトル |
|
|
タイトル |
中学生のストレス反応に及ぼすストレッサーとサポートの効果 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Effects of stressors and social support on stress responses in junior high school students |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
中学生 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ストレッサー |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ストレス反応 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ソーシャルサポート |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
コーピング |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.51095/rinsho.04.01 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
著者 |
永井, 勇樹
深田, 博己
Nagai, Yuuki
Fukada, Hiromi
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究からは、中学生がどの程度のストレッサーを経験し、評価しているのか、また、周囲の人たちからどのような種類のソーシャルサポートを、どのようなサポート源からもらっているのか、ストレッサーに対して、どのような対処をしているのか、さらに、どのようなストレス反応を表出しているのかを学年別・性別に分析することで、現代の中学生の実態をより詳細に捉えることができた。さらに、それぞれの関係性や学年差・性差をみることによって、各尺度ないし下位尺度間での違い、学年や性での違いが認められた。本研究では、ストレスの発生過程についてパス解析を用いて分析したが、サポートのストレス反応軽減効果は認められたものの、その効果は小さいことが示された。また、コーピングのストレス反応軽減効果は認められなかった。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 広島文教女子大学心理臨床研究
en : Journal of Hiroshima-Bunkyo clinical psychology
号 4,
p. 1-12,
発行日 2014-03-31
|
出版者 |
|
|
出版者 |
広島文教女子大学心理教育相談センター |
|
言語 |
ja |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
21853185 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
140 |