ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. A 紀要
  2. A10 広島文教女子大学紀要
  3. 29

『中華若木詩抄』にみる「漢字句(漢語)」の理解について

https://doi.org/10.51095/kiyo.29.06
https://doi.org/10.51095/kiyo.29.06
a42aee2b-9bcd-4921-accb-28f54b62918a
名前 / ファイル ライセンス アクション
kenkyukiyo29(furuta).pdf kenkyukiyo29(furuta).pdf (455.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-02-03
タイトル
タイトル 『中華若木詩抄』にみる「漢字句(漢語)」の理解について
言語 ja
タイトル
タイトル Comprehension of the Kango in "Chuka-jakuboku-shisho"
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.51095/kiyo.29.06
ID登録タイプ JaLC
著者 古田, 雅憲

× 古田, 雅憲

ja 古田, 雅憲

ja-Kana フルタ, マサノリ

en Furuta, Masanori

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は別に明らかにした『中華若木詩抄』所載「漢字句(漢語)」 の和らげに関する一覧資料の解釈に相当するものである。すなわち本抄に現れる「漢字句(漢語)」 と,その「字句」の,注釈に際しての取り扱いのありようについて,一定の傾向の存在を指摘しようとするものである。その傾きというのは,主として,当該「漢字句」の本抄原典中での使用頻度や,また,他の文献での使用状況とに関するものである。
言語 ja
bibliographic_information ja : 広島文教女子大学紀要
en : Bulletin of Hiroshima Bunkyo Women's University

巻 29, p. 225-235, 発行日 1994-12-25
出版者
出版者 広島文教女子大学 : 広島文教女子大学短期大学部
言語 ja
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0919181X
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10402507
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 820
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:29:51.610997
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3