ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. B 学術雑誌
  2. B10 対人コミュニケーション研究
  3. 1

上司に対する部下の取り入り行動の生起過程に関する研究

https://doi.org/10.51095/taikomyu.01.02
https://doi.org/10.51095/taikomyu.01.02
6b329d1e-3a86-45aa-8737-02237fa53396
名前 / ファイル ライセンス アクション
taikomyu1(yukura).pdf taikomyu1(yukura).pdf (20.5 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2023-01-24
タイトル
タイトル 上司に対する部下の取り入り行動の生起過程に関する研究
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 取り入り行動
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 自発的方略
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 反応的方略
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 取り入り行動生起過程モデル
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.51095/taikomyu.01.02
ID登録タイプ JaLC
著者 有倉, 巳幸

× 有倉, 巳幸

ja 有倉, 巳幸

ja-Kana ユクラ, ミユキ

en Yukura, Miyuki

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究ではE.E.Jones (1964; Jones & Wortman, 1973)が提唱した取り入り行動の生起モデルの再検証を、架空場面によるシナリオ実験によって行った。まず、生起モデルに含まれる正当性の認知の閾値機能の確認を行った。その結果、正当性の認知の閾値機能は、下位方略として取り上げた自発的方略、反応的方略ともに確認されなかった。この結果をうけて、取り入りの生起過程モデルを構成し、共分散構造分析によって、下位方略ごとにこのモデルの適合度を検討した。生起過程モデルについては、下位方略によって、誘因および主観的成功確率からのパス係数が異なっていることが明らかとなった。
言語 ja
書誌情報 ja : 対人コミュニケーション研究
en : The Japanese journal of interpersonal communication

号 1, p. 17-38, 発行日 2013-03-30
出版者
出版者 対人コミュニケーション研究会
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 21874433
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 360
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:45:02.034496
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3